RBA、RDA、RTA、RDTA一体何のことやら… その1

前回の記事でも書いたのですが

VAPEの良いところはリキッドのうまさだと思います

メガマスカットが美味しかったことを思うと
他にも色々なものを試したいと思うのが人情…

そうなると出てくる問題が…

続きを読む RBA、RDA、RTA、RDTA一体何のことやら… その1

スノフリのメガマスカット

少し時系列は変わりますが、人気の高いメガマスカットなるリキッドを買った時の話です。

わりと序盤でというか、本体が届いた次の日くらいにはリキッドを手に入れてました。
記事にするタイミングを何となく逃しててやっと更新です


MEGA MUSCAT(メガマスカット)

評判いいだけあって美味しいかったです。
といっても、現状これと最初についてきたレッドブルしか吸ってないので
レッドブルと比べたら圧倒的に美味しかったってだけの話なんですけどね

軽い清涼感とマスカットの風味、甘さが良い感じのバランスで
いくらでも吸える感じです。
チェーンスモーク気味に吸っちゃっててMOD本体が熱を持ち出す問題が…

少し暖かい程度なので大丈夫だとは思ってますが
ヒートシンクあったほうがいいのかなーとか?

ぶっちゃけると最初のレッドブルで試したときはVAPEそんなにおいしく無いし
そんなに吸わない気がするなぁ…といった感じでした。

でもメガマスを吸ってから一気にVAPE熱に火が付いた感じで
楽しくスパスパやってます。

VAPEにはまれるかどうか、タバコを辞めてVAPEに移行できるかどうかって
リキッドのおいしさや、合う合わないに非常に左右されるんじゃないかなと思います。

ただそんなことを言い出すと、もっといいアトマイザー使えば味も良く出るだとか
吸い心地が全然違うだとか言われて興味が沸いてどんどん沼にはまっていく…と
VAPE怖い…